ヤギときどき野菜

ゆるく生きるお百姓です。人にも環境にも優しくありたいと思っています。ヤギ飼いは父です。名をヤギじぃと言います。フリースクール&放課後塾もしています@三重県桑名市大貝須

【初日】焼き芋大会【無事終了】

こんばんは。いとうです。

終わりました~~~~~焼き芋大会初日!!

 

何日か前からソワソワ~ソワソワ~。

うまく焼けるかな~ソワソワ~。

落ち葉足りるかな~ソワソワ~。

間が持つかな~ソワソワ~。

 

とソワソワしきりでしたが、今日になってしまえばあっという間でした。

 

 

朝9時畑に到着。

とりあえず落ち葉を10袋ほど燃やす。

 

炎が出ている間はお芋は入れられません。

温度が高すぎて焦げてしまうんだそうです。

焼き芋は熾火(おきび)にして

60℃ほどの温度の中でじっくりと長時間加熱が大切、

 

ということで

とりあえず早く落ち葉を燃やしてしまおうとする私に対し、

 

「全部燃えてしまうけどいいの?

 みんな来る前に灰になるけどいいの?

 え?いいの?」という夫。

 

いいんです!!!!!!

 

 

一番最初に来てくださったシェア菜園で顔なじみの旦那様にも手伝っていただき(ありがとうございます!)落ち葉を燃やす。とにかく燃やす。

 

そろそろ火の勢いが治まってきたかなというところで、サツマイモ投入~!

 

 

灰の上に乗せる行為は、やりたい!という子どもたちにお願いしました。

 

 

この時点で10時半ごろだったかな?

 

 

そして、ヤギを小屋まで迎えに行き、しばしおさんぽ。

ヤギのリードを引っ張ってくれたお父さんありがとうございました!

 

チビちゃんチコちゃんが畑に来て、

子どもたちはヤギさんタイム。

君たち(ヤギたち)本当にいい仕事するよ…感謝。

 

 

そして何回かお芋の柔らかさをチェックしながら

12時過ぎに柔らかくなったものから皆さんと食しました。

(↑夫が食べさせようとしたら全力で拒否したパパイヤ期の息子。)

 

別アングルがコチラ。

(めっちゃ泣いてます笑)

 

もみ殻も入れながら落ち葉をどんどん燃やしたけれども、

灰が全然足りなかったなぁという印象です。

 

↑結局20袋ほど使いました。

 

中には芯まで火が通りきっていなかったものもあっただろうと思います。

がっかりさせてしまった方もいただろうなと思うと申し訳ない気持ちも。。

 

でも寒い風が吹く中、直火を使って焼き芋をするという経験はしっかりできました!

そしてそれが簡単ではないということも実感しました…笑

 

今回14組40名ほどに来ていただき、とっても賑やかでした。

あちこち動き回っていたので、ゆっくり写真も撮れずでしたが

27日開催の際にはもうすこし余裕を持てるといいなぁと思います。

 

ちょっといろいろ改善点があるので、

ブラッシュアップして27日を迎えたいと思います!

 

今日来てくださった方々ありがとうございました!

そしてあらゆる場面でお手伝いをお願いした方々、

本当にありがとうございました!!!

皆さんお一方ずつにお礼をお伝えしたいところですが、

取り急ぎブログにてお礼申し上げます。

 

 

 

 


 

スポンサーリンク